mochaの日記

パズドラのダンタリオンが大好きです。ゲームとお絵描きも好き。いろいろ試行錯誤中。

【パズドラ】スクショが上手く出来ません

 

リセマラの末、手に入れたダンタリオンをリーダーとして始まった私のパズドラ記。

ダンタリオン以外に手に入れたキャラはこちら。

 

 

f:id:mocha963:20190403005239j:plain

 

 


服部半蔵チュートリアル時のレアガチャ、ディル=シリウスはメール配布のゴッドフェスガチャ、レインボー・ミカはコラボの無料ガチャです。


それ以外のガチャキャラが「スーパーゴッドフェス」ガチャで手に入れたキャラ。


さすがに魔法石10個消費するガチャだけあって強力なキャラが出てくれました。


人気の魔女シリーズは出ませんでしたが、目的のダンタリオンは出ているので我が儘は言えません。


「7周年記念メダル」と交換したのはエキドナ-SARA-。


選んだ理由は火属性でありパーティーに採用しやすいこと、そして何より可愛かったから。

 

 

 

 

 

チーム編成

 

 

 

 

 

貰えるものは貰ったので、次にチーム編成に入ります。

 

 大好きなダンタリオンはリーダーにします。

(フレンドリーダーはダンタリオンにするとは限りません。)

  

ダンタリオンのリーダースキルの発動には火と回復が不可欠。 

 

そのためスキルに火か回復を生成出来るキャラを組み込みたいところなのですが、上手く噛み合うキャラがいません。

 

 ただこれから挑戦するダンジョンもまだ低難易度のため、そこまで悩む必要も無いだろうと可愛い系キャラを採用。

 

 

f:id:mocha963:20190403005138j:plain

 

こんな感じでチーム編成をしました。

 

 今回採用しなかった覚醒ウラノスのスキルが物凄く噛み合っていたことは、後から気付きました。

 

 あと火生成が出来るイルムですが、回復を確実に消してしまうため採用しませんでした。

 

 ホルスは、火生成は出来ませんが難易度の高いパズルをするために必要な操作時間延長に、いつの間にか付いていたロック解除も便利かなと思い採用。

 

 後は実際に使ってみて微調整しようと思います。

(ちなみにこの後、割と早い段階でホルスと覚醒ウラノスを交代しました。)

 

 

 

 

 

まずはランク上げ

 

 

序盤のやることと言えばまずはランク上げ。

 

 昔と違い、強力なモンスターを初期から使えるため難易度の高いダンジョンにも挑戦出来るような性能はあります。

 

 しかし、序盤のネックなところはとにかくスタミナが低いこと。

 

 せっかく難易度の高いダンジョンに挑めるチームが組めたとしても、ダンジョンに入れるだけのスタミナが無ければ挑戦権はありません。

 

 私も高難易度ダンジョンに挑む気は今のところありませんが、昔からある降臨ダンジョン系くらいには行きたいのです。

 

 挑戦権を獲得するため、まずはスタミナ上限を上げるための作業…ランク上げを遂行します。

 

とりあえずは曜日ダンジョンや7周年記念イベントの「イベント記念ダンジョン」をクリアして魔法石を集め少しランクを上げた後、「一度きりの超絶経験値」をクリア。

 

 この超絶経験値が貰えるダンジョンは序盤には本当に助かります。

 

 チュートリアル終了後にはランク6だった私も、あっという間にランク104になりました。

 

 

 

 

f:id:mocha963:20190403005105j:plain

 

 

 

 ちなみに先程書いたように、ホルスと覚醒ウラノスはチェンジしています。

 

あと左上の名前についてですが…このブログでもそうですが名乗る名前を未だに決めていません。(そのため記事の冒頭でも名乗っていません。)

 

名前が決まるまではパズドラ内の名前もころころ変わると思います、ご了承下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

ダンタリオンを究極進化

 

 

 

ランクも104となり、スタミナは目標にしていた50を優に超え68となりました。

 

まだまだスタミナは低いですが、少しずつ挑戦出来るダンジョンが増えてきた頃です。

 

降臨ダンジョンに挑もうかと思いましたが、期間限定に弱いので「ガネーシャの財窟」に挑戦しました。

 

が、しかし。

 

最終階層のガネーシャが思いの外、強くて削り切れません。

 

1ターン目のみエキドナ-SARA-の威嚇が効くので有難いですが、それでも削り切れません。

 

恐らく原因は3つ。

1.火と回復を生成出来るキャラが少ないため、高火力を出すためのドロップが足らない。

 

2.火ドロップが来るのを待っていると今度は回復ドロップが枯渇し、耐久しきれずに負ける。

 

3.圧倒的パズル力不足

 

 

最大の原因は3つ目であることは確かなのですが、パズル力は一朝一夕で身に付くものではないと自分に言い聞かせ…他でカバーしていこうと思います。

 

そこで、改めて自分のチームを眺めると闇コットンが目に入りました。

 

闇コットンのスキルは「落ちコン無し。木を闇に、光を回復に変換」するというもの。

 

そもそも闇コットンは、火生成は出来ませんが回復を生成出来るということで採用したキャラです。あと可愛いから。

 

今のチームの中で不要なドロップを生成してしまうのが闇コットン(闇ドロップ)とパイモン(光ドロップ)。

 

ではそれを不要なドロップにしなければ良い。

 

 

というわけで、リーダーのダンタリオンを究極進化させることにしました。

進化形態は「無面の魔公爵・ダンタリオン」、火闇ダンタリオンです。

 

 

f:id:mocha963:20190403005353j:plain

 

 

 

顔無いけどイケメン…。

 

火闇ダンタリオンのリーダースキルを最大限に活かすには火と回復、そして闇が必要になります。

 

これで闇コットンが変換してくれる闇ドロップもリーダースキルと噛み合うようになりました。

 

実際、火闇ダンタリオンはリーダースキルを発動出来るドロップの色が多くなり、難易度の高い十字パズルも誤って繋がってしまうリスクが低くなるため、進化前よりも扱いやすくなっていると思います。

 

そして何より、最大倍率も今までの比ではありません。(そのパズルを組めるとは言っていない。)

 

パイモンについては光ドロップを生成しますが、回復ドロップの生成とヘイスト、操作時間延長2つ、そしてその可愛さで十分役割を担ってくれているため引き続き採用します。

 

最近実装された極醒ダンタリオンに進化させればもっと扱いやすくなるのではないか、と思いますが残念ながら我がボックスにはダイヤドラゴンフルーツはいません。

 

ちなみに「ガネーシャの財窟」で落ちるメダルを集めたらダイヤドラゴンフルーツと交換出来ることに気付いたのは火闇ダンタリオンに進化させてからでした。

 

いつも後から気付きますね。

 

 

 

 

 

ガネーシャの財窟」と交換所

 

 

火闇ダンタリオンに進化させてからは順調でした。

 

さすがに最終階層のガネーシャを一撃で倒せることは少ないですが、一応クリア出来るようになりました。(一撃で倒せたか記憶は曖昧です。)

 

フレンドは火闇ダンタリオンでしたが、いない場合はエキドナ-SARA-かヘラ-LUNA-にしていました。

 

正直、火闇ダンタリオンをフレンドにすると度々負けそうになり危なっかしいです。

 

エキドナ-SARA-かヘラ-LUNA-をフレンドにした方が安定していました。

 

安定してダンタリオンを使えるようになりたいです(切実)。

 

ちなみに火闇ダンタリオン以外のチームメンバーは変わっていません。 

 

その後、地道にダンジョンを周回しつつ何とかメダルを集め、モンスター交換所でダイヤドラゴンフルーツやスーパーノエルドラゴン、古代の三神面、創装の宝玉、神キラー、マシンキラー、ドラゴンキラー、たまドラを交換しました。

 

さすがに毎日、全てのモンスターを交換するのは無理でした…。

 

ただ極醒ダンタリオンに進化させるための素材、ダイヤドラゴンフルーツを手に入れることが出来たのは大きな収穫です。

 

 

 

スクショは難しい

 

パズドラとは直接関係無いことかもしれませんが、日記を書いていて気付いたことがあります。

 

私が書きたい事象が起きているスクショが無い!!

 

スクショことスクリーンショット、画面保存という便利な機能があります。


ブログなどでスマホをネタに使う場合、説明の文章と一緒に大抵このスクショが掲載されることが多いですね。


文章だけより格段にわかりやすくなるので本当に画期的なツールだと思います。

 

しかしそれは必要なときに必要な画面が撮れていればの話。

 

今回この日記を書くにあたり、ガネーシャが一撃で倒せない、とかダンジョンクリアしました!とか、その決定的瞬間が収められていないのです。

 

ダンタリオン進化の瞬間だけはやたらスクショしましたが…。

 

他の方が書く記事を見ていると、ボスを倒す瞬間の攻撃している画像とか、倒されたボスが消えてドロップした瞬間とか、それはもう絶妙なタイミングばかりなのです。

 

というより…そのタイミングでスクショするということは、最後のパズルを組み終わってモンスターがボスを攻撃する演出のときにスクショ出来る構えに入っているということですよね。


皆さん、余裕ありすぎませんか…。


私の場合、そもそもこの攻撃で倒せるかもよくわかっていなくて、ボスの体力ゲージが無くなるか無くならないかくらいで「あ!倒せる!」と気付き、そして喜びます。


スクショの構えに入らないで先に喜んでいます。

喜ぶというよりは驚いている、が正しいかもしれません。


せめて「CLEAR!」と書かれた画面をスクショすれば良いのに、それすら忘れる始末。


後で日記を書き始めたときに「画像無いわ…」と気付くんです。

 

 

いや、ホントに…いつも後から気付くんです。