mochaの日記

パズドラのダンタリオンが大好きです。ゲームとお絵描きも好き。いろいろ試行錯誤中。

【パズドラ】ニーズヘッグ降臨に極醒ダンタリオンで挑戦

たまに期間限定で行われる「降臨ダンジョン スタミナ1/2」が嬉しいです。

 

スタミナが200くらいしかないため1度の挑戦にスタミナを99消費するダンジョンは結構痛いです。

特にクリア出来なかったときが。

 

なので、スタミナ消費が1/2で済むのは有難いです。

このイベントが開催されたときは、いろんなダンジョンに挑戦しようと思います。

 

というわけで今回の挑戦は「ニーズヘッグ降臨!獄蛇龍 壊滅級」です。

 

 

チーム編成

f:id:mocha963:20191029185430j:plain

【必要な対策】

・暗闇

・ダメージ無効貫通

・遅延スキル耐性

・追加攻撃

 

このダンジョンはBattle5と少し短いためスキル溜めがしづらいです。

 

ボスはダメージ無効かつ大幅な遅延を使用して来ますので、せめてボスに辿り着くまでに使用したいスキルは出来る限り溜めておきたいところ。

 

スキル遅延の潜在覚醒もつけれるモンスターにはつけていますが、数が足らないというのが実情。

 

何故か毎回お伝えする操作時間は「9.72秒」。

これでも短いと思う私は甘え過ぎな気がする。

 

 

 

f:id:mocha963:20191029182903j:plain
f:id:mocha963:20191029183000j:plain

リーダーフレンドは「極醒の魔公爵・ダンタリオン」。

いつも通りですね。

 

アシストは「無明刀【空諦】」と「強化された木刀」。

この2つのアシストで暗闇耐性は100%です。

 

ダンタリオンは悪魔ですが、パズドラストーリーにおける悪魔ってどんな存在なんだろうと考えていました。

 

そしたらちゃんとストーリー上に書いてありました。

「どの世界にも属さず、矜持や目的もなく、ただ欲望の為に様々な者へ干渉し滅びへと導く」存在。

 

これダンタリオンのことじゃね。

悪魔というか、ダンタリオンのことでは…。

 

ダンタリオンって目的無いんですか?

あると思ってたんですけど、自分で言ってたはずなのですが…あれは目的ではなく欲望?

目的と欲望の違いがイマイチわからないですが、矜持がないことはなんとなく理解しました。

 

どの世界にも属さずということは悪魔界的なのは無いんでしょうか。

悪魔界でのダンタリオンも見てみたかったのですが…。

 

 

 

f:id:mocha963:20191029185418j:plain

サブ1体目は「岩拳の大魔女・ゼラ」。

アシストは毒耐性目的で「クラリチェレイピア」。

 

後述するハオ様のスキルチャージを発動するための木属性枠です。

チーム内に全属性を入れようとしたときは、毎回木属性枠に困ります。

 

ゼラはとても優秀な覚醒とスキルを持っているので道中でも助けてもらいます。

 

岩拳と書いてあるだけあって格闘家みたいなモーションをするところがカッコ可愛いです。

 

 

 

f:id:mocha963:20191029185446j:plain

サブ2体目は「ハオ」様。

ボスでのダメージ無効貫通枠。

 

ただでさえ長いスキルターンを遅延されたら溜まったものではない、とスキル遅延の潜在覚醒をつけました。

ボスと対面する前までにスキルが溜まっていることが理想なので、出来るだけスキルチャージを発動していきます。

 

アシストはありません。

 

ところでハオ様は「シャーマンキング」という作品のラスボスです。

 

その原作は既に完結していますが、近々20周年を記念して初の原画展「シャーマンキング展」 が開催されます。

 

ファンとしては待望のイベントでごさいます!

ハオ様の原画ももちろん拝めますし、グッズ展開もされています!

 

行きたい!

でも行ける予定は立っていない!

行ける方、ぜひ楽しんできてください!

 

 

f:id:mocha963:20191029185312j:plain

サブ3体目は「彩龍喚士の子・アルトゥラ」。

 

「操作時間延長」欲しさに採用。

かつ後述するエンハンスの対象になる火属性ですので頼りにしています。

 

アシストはパワプロコラボの「猫塚かりん」。

スキル「おにぎりルーレット」をボスで使用します。

 

 

f:id:mocha963:20191029185330j:plain

サブ4体目は「ハンター♀・ヴァルキリーCIEL装備」。

 

モンスターハンターコラボで手に入るキャラですね。

見た目もとてもキレイでカッコいいです。

毒耐性3つに7コンボ強化2つ、ドラゴンキラー持ちでとても優秀だと思います。

 

ボスがドラゴンタイプですので火力要員になってくれます。

 

アシストは「ヒーローニャンの妖怪メダル」。

 

「ハンター♀・ヴァルキリーCIEL装備」のスキルは「覚醒無効状態を5ターン回復」しますが「回復ドロップを光ドロップに変化」させるため極醒ダンタリオンのリーダースキルと噛み合いません。

 

なので今回はスキルは使用せずヒーローニャンの妖怪メダルのエンハンススキルを使用します。

 

 

以上のチームで挑戦します。

 

 

Battle1 炎のアイスオーガ / 樹のアイスオーガ

f:id:mocha963:20191029185531j:plain

先制で雲を3ターン受けます。

ただ相手は攻撃まで4ターンありますので雲耐性は必要ありません。

 

適当にパズルを組みながら3ターンスキル溜めをし、可能であればスキルチャージも発動していきます。

 

雲が消えたら突破。

 

 

Battle2 轟炎龍・アームドティラノス

f:id:mocha963:20191029185544j:plain

先制で毒ドロップを降らしてきますが気にしません。

 

最大倍率を出せばワンパン出来ます。

 

ただ7コンボして軽減を発動すれば攻撃は耐えれますので、少しスキル溜めをしてから突破しても良いかもしれません。

 

 

Battle3 究極機龍・ヴァルハラ

f:id:mocha963:20191029185234j:plain

先制で超暗闇を使用してきます。

 

パズル力的に対応出来ないのであらかじめ用意しておいた暗闇耐性によって対処します。

暗闇を弾くときの演出が好きです。

 

軽減を発動しなくても相手の攻撃を受け切れます。

何回かスキル溜めしたら最大倍率で突破。

 

Battle4 覚醒イズン&イズーナ

f:id:mocha963:20191029185248j:plain

先制でリア充爆発しろとでも言うかのごとく、ハート型に爆弾ドロップを生成してきます。

可愛いのか怖いのかよくわからない攻撃。

2人はとっても可愛いです。

 

ここはゼラの攻撃だけで突破します。

 

彼女のスキル「ハウリングストーム」を使用します。

スキルは「1ターンの間、2コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化」。

 

そして追加攻撃が発動するように、かつ最低5コンボ組めるようにパズルします。

そうすれば2コンボ加算があるので倍率が出ます。

 

よほどゼラのドロップ変換のバランスが悪くない限り最大倍率になると思います。

 

 

Battle5 漆角の獄蛇龍・ニーズヘッグ

f:id:mocha963:20191029183005j:plain
f:id:mocha963:20191029183010j:plain

ボスは先制でスキル遅延、4000万以上のダメージを無効化してきます。

スキル遅延は最大で7ターンのようですが今回はアルトゥラが受けた6ターン遅延が最大でした。

 

ボスの行動は2ターンに1回と猶予があります。

そのため使用したいスキルを溜めていきます。

 

削り過ぎると大ダメージを食らいますのでボスのHPが50%以上を保っている間にスキルを溜め終わりたいです。

今回は6ターンスキル溜めをしました。

 

では下記スキルを使用します。

①ちっちぇな(ハオ様)

 →1ターンの間、ダメージ無効を貫通する。全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変化。

 

②デスティニーマスクス(極醒の魔公爵・ダンタリオン

 →ランダムで火と回復ドロップを3個ずつ生成。1ターンの間、1コンボ加算、ドロップ操作時間が2倍。

 

ヒーローマント(ヒーローニャンの妖怪メダル)

 →1ターンの間、火属性の攻撃力が3倍。ランダムで火ドロップを3個生成。

 

④おにぎりルーレット(猫塚かりん)

 →火以外のドロップから回復ドロップを5個生成。自分以外の味方スキルがランダム1~2ターン溜まる。

 

 

 

f:id:mocha963:20191029183015j:plain
f:id:mocha963:20191029183019j:plain

しっかり全力コンボをしてクリアです。

 

ボスの体力は5億なので、エンハンスを使用した極醒ダンタリオン2体いれば余裕でした。

 

 

f:id:mocha963:20191029190019j:plain

というわけで今回は「ニーズヘッグ降臨!獄蛇龍 壊滅級」に挑戦しました。

 

対策するギミックも少なく、比較的簡単なダンジョンだったと思います。

なによりボスの行動ターンが遅いため余裕を持って対応することが出来ました。